【桟橋釣行】神津島・前浜桟橋で初めて夜釣りを案内!夏の夜に多彩な魚がヒット

桟橋釣果

釣行データ

  • 日時  :2025年8月13日(火)20:15~22:00
  • ポイント:前浜桟橋
  • 天気  :曇り
  • 風   :東 7m
  • 潮   :中潮

釣果データ

お持ち帰り

  • メアジ:1匹(25㎝)
  • ギンガメアジ:1匹(25㎝から30㎝)
  • イサキ:1匹:(30㎝)

リリース

  • ハタンポ:1匹
  • エソ:1匹

釣行の様子

またまた夜釣りです。

今回はお客さんを案内しました。お客さんにはいつも使っているエギングタックルにジグサビキを付けたものを渡して、私は回遊魚用の大きいタックルに40gのルアー付けて挑みます。

風が予報より強く吹いていたのと、前回の釣行が不調だったので不安でしたが、ぼちぼち釣れました。

お客さんは1匹目はイサキ、2匹目はギンガメアジ、3匹目はメアジといろいろな魚が釣れ、ばらしも2回ほどあったので楽しんでもらえました。私はギンガメアジ1匹でした。

楽しんでもらえたのはよかったのですが、魚のアタリは減りました。ジグサビキでもなかなかアタリがありませんでしたし、私のジグに関してはギンガメアジのアタリ1回だけでした。メアジがほとんどどこかに行ってしまったようです。

今回は初めて夜釣りを案内しましたが、初心者でも定期的にアタリがあり、いろいろな魚種が釣れたので、誰がやっても面白い釣りなのだと思います。

夏でも夜は涼しくて釣りがしやすい環境なので、夏のジグサビキ夜釣りはおすすめです。

では。

釣行で使用した道具

詳しくはリンクから確認できます。

新着記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました