釣行データ
- 日時 :2025年7月22日(火)21:15~21:45
- ポイント:前浜桟橋
- 天気 :晴れ
- 風 :南南西 5m
- 潮 :中潮
釣果データ
お持ち帰り
- メアジ:3匹(20~25㎝)
リリース
- なし

釣行の様子
今日も夜釣りです。
ジグでギンガメアジを狙いつつメアジのヒットパターンも探りたいと思い、また前浜桟橋に行ってきました。
ジグサビキは先日のロストでなくなってしまったので、使うことはないと思ってしまいこんでいた20gくらいのジグを道具箱のそこから引っ張り出しました。
エギと同じくらいの重さなのでエギングロッドに付けて狙うことにしました。
前回ジグサビキを使ったときは2匹ともジグではなくサビキに喰ってきたので、ジグだけで釣れるのか不安でしたが問題ありませんでした。
大体3投に1回くらいはアタリがあるので楽しいです。しかもタックルが軽くてアクションさせるのが非常に楽です。
ただヒットする深さはバラバラで、海底、中層、フォール中とよくわかりませんでした。
3匹ともリアフックに掛かったのでジグで狙う場合は付けた方がいいと思います。
ギンガメアジを釣るまでやろうと思っていましたが、竿先にラインが絡まってジグが飛んでいってしまいました。
今日は天の川がはっきり見える星がきれいな夜でした。
夏の釣りは暑い日中より夜がいいかもしれません。
では。

釣行で使用した道具
詳しくはリンクから確認できます。
- ロッド :ダイコー(DAIKO) ロッド バートレット BARS-810EMH
- リール :アブガルシア SALTY STAGE 3000SH
- ライン :シマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 8本編み 200m 0.8号
- リーダー:シーガー(Seaguar) クリア フロロカーボンハリス 100m 3号
リンク
コメント