· 

【桟橋ルアー釣行】この魚はルアーでも釣れるのか

釣行データ

  • 釣れた日時 2022年8月25日(木)17:30~18:00
  • ポイント  前浜桟橋 
  • 天気    晴れ
  •      東5m
さて、ずいぶん間が空いてしまいましたが、その間も釣りに行っていなかったわけではなく、行っても釣れなくて更新できませんでした。たぶん20連敗くらいしています。

 

7月下旬には、桟橋で毎日キハダが釣れる日が約3日間ありました。全部で10本ほど上がり、確かトップは21kgで、半分くらいは15kg以上だったみたいです。神津島で釣りを始めてしばらくたちますが、こんな日が続くのは初めてだったかもしれません。

 

桟橋も朝から活気にあふれていたようで、2時半から明るくなるのを待つ人もいたとか。

 

私はというと、混んでいる場所で釣りをするのが苦手なので、夕方に釣ってやろうと意気込んでいましたが、釣れませんでした。

 

そして今日、久しぶりに釣れた魚はイシガキフグ。

イシガキフグがルアーで釣れたのは、初めてかもしれません。よく見ると顔がかわいいですね。

 

今日は久しぶりに魚が釣れて、調子が良いと思っていた矢先に根掛かり。ラインブレイクして終了となりました。

 

夏になると毎年のことですが、最近はショゴ(小さいカンパチ)が大量発生しています。大きなカンパチはどこかに行ってしまったようです。

 

 

ただ、夕方は少し涼しくなり、釣りがしやすい気候になってきたので、近いうちにショゴと遊びたいと思っています。

釣果データ

【お持ち帰り】

  •  なし

 

【リリース】

 

ヒットルアー

今日のタックル

www.kozufishing.com Blog Feed

【糸巻き機紹介】リールの糸を余らせない!「第一精工 高速リサイクラー2.0 リール 糸巻き機」 (土, 26 4月 2025)
>> 続きを読む

【リール紹介】桟橋ルアー釣りや船ジギングに使えるリール「シマノ ステラ SW 6000XG」!用語の解説付き (Wed, 23 Apr 2025)
>> 続きを読む

【桟橋ルアー・エギング釣行】仕事終わりにキハダマグロとアオリイカ (Wed, 23 Apr 2025)
>> 続きを読む

【船釣行】小カンパチは入れ食い (Sun, 20 Apr 2025)
>> 続きを読む

【桟橋ルアー釣行】やっぱり早朝は魚が釣れる (Sat, 12 Apr 2025)
>> 続きを読む