大体60㎝から80cm。2㎏から5㎏くらいが多く釣れます。
幼魚は縦に模様が入っていて「ヨコワ」や「ホンメジ」と呼ばれています。
ポッパー、ペンシル、ミノーなど、表層のルアーに食いつくことが多いです。回遊しているので潮通しの良いところが狙い目です。回遊してくる時期は例年5月、6月くらいが多いかもしれません。
船ではトローリングが主流。
自分で釣ったマグロは格別に美味しいです。
前浜桟橋
キハダマグロ