20cmから45cm。最大でも1㎏くらいです。
岩礁地帯の岩の割れ目などに潜み、小魚やカニを捕食します。
前浜桟橋の周りにも生息していて、ジグやイカ餌、魚の切り身などで実績があります。
船ジギングでは定番のゲストです。スロージギングやタイラバなどの仕掛けでよく釣れます。
誘って釣るというよりは、ジグを底に落とした瞬間に食いついてくることが多いので、テクニックはなくても釣れます。掛かったら根に入られないように一気に引き上げましょう。
水深3mくらいの浅い岩場にも生息していて、一匹いれば近くに数匹いることが多いです。
水深が50mを超えると釣れなくなります。
どんな調理をしても美味しいです。お刺身も美味しいですが、個人的には煮つけがおすすめです。